お知らせ
【 一般の方へ 】【 医療従事者の方へ 】 長野県の希少がんの役割分担・対応状況について
希少がんとは、発生の稀ながんを示す言葉です。
希少がんの詳しい情報に関しては、国立がん研究センター希少がんセンターのサイト https://www.ncc.go.jp/jp/rcc/
をご覧ください。
このたび、長野県がん診療連携協議会に所属する医療機関の主な希少がんへの対応状況を下記のとおり掲載しましたのでお知らせいたします。
下記表の医療機関名をクリックいただくと、詳細をご覧いただけます。
※治療・診察をご希望される場合は、かかりつけ医や他の医療機関からの 紹介状が必要になります。
詳しくは、かかりつけ医又は受診先の病院でご確認をお願いいたします。
このたび、長野県がん診療連携協議会に所属する医療機関の主な希少がんへの対応状況を下記のとおり掲載しましたのでお知らせいたします。
下記表の医療機関名をクリックいただくと、詳細をご覧いただけます。
※治療・診察をご希望される場合は、かかりつけ医や他の医療機関からの 紹介状が必要になります。
詳しくは、かかりつけ医又は受診先の病院でご確認をお願いいたします。
| 信州大学医学部附属病院 | |
| 佐久総合病院佐久医療センター | |
| 諏訪赤十字病院 | |
| 長野赤十字病院 | |
| 長野市民病院 | |
| 飯田市立病院 | |
| 伊那中央病院 | |
| 相澤病院 | |
| 北信総合病院 | |
| 北アルプス医療センターあづみ病院 | |
| 長野県立木曽病院 | |
| 信州上田医療センター |