11月8日(土) 第37回信大りぼんの会を開催します
信州大学医学部附属病院では、2025年11月8日(土)に、今回で37回目となる信大りぼんの会を開催します。
信大りぼんの会は、乳腺疾患の患者会として2000年の5月に発足しました。乳がんのことを知りたい方や、これから治療を受ける方、現在治療をされている方、経過観察中で通院をしている方など、様々な方のコミュニケーションの場となるように活動しています。
乳腺に関すること・おくすりのこと・リハビリのことについて等、各テーマごとの情報交換や、医師による講演会も行います。
信大りぼんの会は、院内のブレストケアチームが主催しています。
ブレストケアチームには、乳腺外科医師や、乳腺外来・病棟・通院治療室の看護師ならびに、形成外来・病棟の看護師、薬剤師、理学療法士、相談員のスタッフがおり、乳腺の病気の患者さんが、安心して治療が受けられるようにサポートしています。
お問い合わせやご相談がありましたら、お近くのメンバーに声をかけてください。